スタッフブログ

虫歯予防について👶👧👦

2020.02.21

こんにちは☺︎

豊中市 阪急曽根駅 前にあります

曽根駅前歯科クリニックです🦷💕

今日は虫歯予防についてお話ししたいと思います!

皆さんは虫歯と聞くとどういうイメージをおもちですか?

歯の質が弱い為、食生活の乱れやホームケア不足などご自身の不注意によって起こるもので恥ずかしいと考えられる方も多いのではないでしょうか😭😭

しかし、これら1つだけでは虫歯にはなりません。この要因が重なりあってはじめて虫歯になります!

⚠︎もちろん虫歯になりやすい人なりにくい人というのはあります

*虫歯になる要因*

歯の質🦷

食べ物🍫🍰

細菌😈

この要因が重なり、さらに時間が関係して虫歯になります。

今回はこの時間🕛についてお話したいと思います!

そもそも虫歯はどうしてなるのか?

     《脱灰⇄再石灰化》

*虫歯菌は食べたり飲んだりしたものの中に含まれる炭水化物や糖を利用して歯を溶かす〔酸〕を作ります。この酸によって歯からカルシウムイオンやリン酸イオンが溶け出します。この働きを〔脱灰〕と呼びます。

*脱灰が持続すると歯の結晶構造が破壊され歯に穴が空いてしまうのですが正常のお口の中では、唾液の働きによって唾液中のカルシウムイオンやリン酸イオンが再び歯の表面に沈着するので歯が破壊されることがありません。この働きを〔再石灰化〕と呼びます。

健康な状態では〔脱灰〕と〔再石灰化〕の力はバランス良く保たれていますが〔脱灰〕に働く力が強くなったり、〔再石灰化〕の力が弱くなった時には脱灰が進んで歯が溶かされ、虫歯が出来てしまいます。。

つまり飲食後のお口の中は酸性になります。酸性になる回数が少なければ脱灰が起こる回数も少なくなります。

ダラダラ食事をするのではなく決まった時間、回数で食事を取るように心掛けましょう!

寝ている間は最も唾液の分泌量が減る時間で虫歯菌の活動も活発になり、虫歯になりやすい時間帯です。

⚠︎食後の歯磨きで虫歯は予防できます!!

また歯を強くしてくれるフッ素を塗ることで虫歯予防に繋がります。当院では定期検診後に高濃度のフッ素塗布を実施しています🐾🐾

TEL06−6152−5741

561−0802

大阪府豊中市曽根東町3−2−6

曽根駅前ビルディング103

曽根駅前歯科クリニック

  • 曽根駅前歯科クリニックのDoctor's BLOG
  • 曽根駅前歯科クリニックのスタッフBLOG
  • 曽根駅前歯科クリニックのスタッフ募集
  • 曽根駅前歯科クリニックの360°で見るパノラマビュー!