院長ブログ

いつまで仕上げ磨きした方がいいのか?

2022.09.02

こんばんは 😁

阪急 曽根駅 の目の前にあります「曽根駅前歯科クリニック」院長河上です😊

曽根駅前歯科クリニックは近くの保育園、幼稚園の園医をさせていただいてるからなのか、たくさんのお子様に来院していただいております😁

子供の歯の予防はとても難しく感じます😭

1番の理由は、子供がもし「歯医者に行きたい」と言っても保護者の方が連れてきてくれないと来院することは難しいことが多く、保護者の方が予防の意識がなければならないことです💦

毎日歯科医院に来院されて衛生士さんにお掃除してもらえたら虫歯にはならないです。さすがにそんな患者様はいらっしゃいませんが、では子供の歯を守るのかというと、我々歯科医師や、衛生士さんではなく保護者の方になってしまいます😭

無責任にきこえてしまうかもしれませんが、保護者の方が予防の意識を持ち、歯医者さんに連れてきてもらうことがまずは大切で、磨き残しがどこにあるのかを指導させていただき、仕上げ磨きのモチベーションを維持していただくためにも、有意義な時間だと思います😁

もちろん定期検診のときにはクリーニングと一緒に最後にはフッ素の塗布も行い、歯の強化する大切な役割もありますね☀

仕上げ磨きについて私が思うことを書いてみたいと思います😊

・回数について

私たち大人は1日3回、最低でも2回歯磨きをしましょうと勧められると思います☀ お子さんも同様保育園や幼稚園小学校などお昼は自宅にいない場合は1日2回しか出来ないと思います☀

保護者の方に仕上げ磨きはしていただいてますか?とお聞きすると夜だけしてて、朝は自分で磨いてもらっています!という方が多いように感じますが、それで仕上げ磨きは十分なのでしょうか?😭

何歳か、どれだけ子供が上手に磨けてるかにもよりますが、ほとんど汚れはきちんと取れていないでしょう💦

夜だけの仕上げ磨きでは完全に虫歯の予防をすることは難しいと思います💦 朝はどのご家庭もお忙しいとは思いますが、朝の仕上げ磨きもとても大切なので、保護者の方で守ってあげてもらえたら嬉しいです😁

・補助的な清掃用具

これは子供毎に違うのですが、最近の子供は顎が小さく、歯が大きい傾向にあり歯と歯の間がくっついて隙間がない子供が多いです。 本来乳歯の歯と歯の間には隙間があるので歯ブラシだけでも汚れが取れやすいのですが、歯と歯の間がくっついてしまっていると大人と同じようにフロスを使って汚れを取る必要があります💦

必要に応じてフロスを使うことをお勧めします😊

表題にも書きましたが、ではいつまで仕上げ磨きをしないといけないのか、した方がいいのかについて思うことを書いてみます😆

これは歯医者さんにきてもらって衛生士さんにみてもらうしかわかりません😭

理由は、そのまんまですが、子供本人が磨けるようになるまでなので、磨けてるかの確認をしないとわからないですよね😥

曽根駅前歯科クリニックではできるだけ染色液(汚れを染め出すお薬)を使ってどれだけ磨けてるかか子供にみてもらい、練習をしてもらっています😊 磨き残しがあるところは保護者の方に説明させてもらい、ここの仕上げ磨き次頑張ってください等の指導をしています☀

上手に磨けてる子供でもまた手抜きになってしまうこともあるので、その際は仕上げ磨きの再開をお願いして、保護者の方にも協力をしてもらっております😁

子供の歯を守るのってとても大変ですね笑

大人になって虫歯の治療をして、詰め物入れたりするのは可哀想なので小さい時から歯を強くして、虫歯にならないようにしてあげましょう😊

2歳くらいから仕上げ磨きしないご家庭もあれば、小学校になっても頑張ってくださるご家庭もさまざまなので、このブログも感じ方がさまざまでしょうが、

3歳と6歳ごろでは仕上げ磨きがとてと大切になってきますので必ずするようにしてください☀

2歳から2歳半までは子供の歯は上下左右4本ずつ計16本くらい歯が生えています。この時期を過ぎると大人と同じような物を食べ始め、お菓子も食べる子供も多いでしょう☀️3歳になる前にはさらにもう1本ずつ歯が生えてくるので、仕上げ磨きをしていないと虫歯になることが多いです💦

この年齢の子供は治療も上手く出来ずに、練習にお越しいただいたり、かえって大変な苦労がありますので、それだけは避けたいですよね💦

次は6歳についてです😁

前から6番目の大人の歯は子供の1番奥歯のさらに後ろから、何も抜けること無く生えてきます。子供の歯が抜けてから大人の歯が生えてくると思ってる保護者の方もいらっしゃって、生えてることに気づかず子供もそこまで奥までは磨くことが出来なくて虫歯になってしまうこともあります😭

大人の歯がなので虫歯にならないように注意がとても必要ですね。6歳は小学生にもなり仕上げ磨きを嫌がる子供もいるようで、生活習慣もガラッと変わる年なので虫歯のリスク的にも要注意です😭

結論。いつまで仕上げ磨きをしないといけないのか。

磨けるようになるまで、歯医者さんで練習をして、子供だけで磨けるようになったら仕上げ磨き一度休憩していただいて結構です6😁 番目の奥歯が生えてきたらどんなに上手な子供でも仕上げ磨きを再開していきましょう😁

私は子供が大好きなので、みんながニコニコお掃除にきてくれるのを見るのが大好きです❤

治療するときにはいつも申し訳無い想いで治療しています😭 もっと指導してあげれてたらなと。

自分の子供が虫歯になったらと思うと保護者の方の気持ちもわかるだけになおさら申し訳なく思いますね😭

私は曽根の皆様が、「歯医者さんは痛くなったら行くところではなく、痛くならないように行くところ」という認識が当たり前になるように予防の啓蒙これからも頑張っていきたいと思います😊☀

曽根駅前歯科クリニック 院長 河上計人

  • 曽根駅前歯科クリニックのDoctor's BLOG
  • 曽根駅前歯科クリニックのスタッフBLOG
  • 曽根駅前歯科クリニックのスタッフ募集
  • 曽根駅前歯科クリニックの360°で見るパノラマビュー!